top of page

オンラインレッスンについて

Skype、Facebookメッセンジャー、LINEなどの無料ビデオ通話機能やJitsi meetなどの会議アプリを使ってお互いを繋いでのレッスンです♪

 

普段お使いになっているパソコンやスマートホン、タブレットがあれば大丈夫!!

特別な機材を揃える必要はありません!

​画面上部の「お問い合わせ」ボタンより、お気軽にお問い合わせください♪

オンラインレッスンの流れ

1、先生と連絡を取り、レッスンの日程と使うアプリを決めます

2、1で決めたレッスン予定時間になったらアプリを起動してつなぎます

3、レッスンを行います

4、レッスンが終わったらアプリを閉じます

​5、レッスン料金を銀行振り込みでお支払いいただきます

ピアノは手元が画面に映るように機器を置いてください♪

コントラバスは機器を少し遠目に置いて楽器のヘッド~駒の少し下までが画面に映るようにしてください♪

〇レッスン料金は各コースに準じた額を講師指定の銀行口座へお振込みいただく事になります。

 なお、振り込み手数料は受講生さまでご負担くださいますようお願い致します。

〇お振込みはレッスン終了後3日以内にお願い致します。

​ お振込みが済んだ際にご連絡をいただけましたら助かります♪

オンラインレッスンを体験された生徒さんから

感想をいただいています♪

コントラバスコース Sさん

新型コロナの感染が広がる中で、レッスンをどのようにしようか迷っていました。 外出を最小限にし、レッスンで公共交通機関をやめて、自家用車で行くようにしていました。 また、先生の方でも、感染のリスクをなくすように工夫をしてくださいました。 しかし、非常事態宣言、自粛要請が出されると、いっそう迷うところです。 そんな中、オンラインレッスンをされるとのことで、やってみることにしました。どのようにやればいいか手探りの状況でした。 Facebookをしていたので、妻のスマホとの間でビデオチャットを試行。Facebook・メッセンジャーに、相手とのチャットをする時の画面にビデオのマークがあるので、それを押すだけです。心配だったので、レッスンの前々日に、先生ともチェックしました。 思ったより簡単にできたような気がします。レッスン自体も画像と音声との若干のずれはありますが、そんなに気にするほどではありません。 音質は、こちらのスマホのスピーカーから聴くと、ガリガリしたコンバスの音になって聴こえますが、先生側は別のスピーカーで聴いて、生徒の弾いた音は本来の音のようですので、レッスンを受ける分には問題ないと思います。(こちらのスピーカーは模索中ですが) 5月6日で自粛が終わるとは思えません。安心してレッスンを受けたいですよね。 レッスンは、定期的に行わないと上達しませんし、同じところをずっとやっているとつい手を抜いてしまいます。ぜひやってみてください。

ピアノコース Nさん

本当はやはり隣で先生の弾く指使いとか、音とか見れたらいいとは思いますが、思っていたよりは、きちんとできていたと思います。 二人がPCを使い始めた時期であったこと、塾もオンライン授業を使っていたので、オンラインでする授業に抵抗がなかったのかなと思います。 特にうちの男子はウケ狙いなのか恥ずかしがりなのかフザケがちなので、見張り番もできてよかったです。 どのくらいのことを習っているのか、わかっているのかも確認できましたので、安心です。 音のズレや雑音はどうしてもありますが、そこまで気にはなりませんでした(子どもたちの行動のほうが気になるから?)

コントラバスコース Nさん

オンラインでレッスンは初めてでしたが、通話が途切れることもなくスムーズに進みました。 一人でやっていると変な方へいっても軌道修正できないので見てもらうのは本当に良いです。 人と話す機会が極端に減っているので、リフレッシュの意味でも楽しく受けられました。 先生の手の動きを見る時なんかは画面の一点を凝視するので逆に見やすいかも...と思いました。 自分はパソコンのカメラを使ったので横長の画面になってしまいましたが コントラバスはスマホで縦長のカメラを使った方がいいですね 三脚を探そうかと思います。 最初LINEでやろうとしてカメラが認識されないのでMessengerに変えましたが、 LINEは通話が始まってから(相手が通話に出てから)でないとカメラが動かないだけでした Messengerは相手が出なくても自分の画面が出るので、話す前に写り具合が確認できます。

コントラバスコース Nさん(保護者さまのご意見ともに)

「オンラインは先生の声や音が聞きとり辛い時もあったけど、分かったので良かった。でも、やっぱり通って習いたいです。」

とのことでした。
やはり直接対面でのレッスンが良いみたいですが、状況に合わせて上手く使っていきたいと思います。

ピアノコース Iさん

初めてオンラインレッスンやってみました。 レッスンは、対面でないと!と思っていたけど、この状況でなかなかレッスンに行けない日々が続いていたので。 諸事情により生音を出しにくい状況なので、消音器からライン入力でピアノの音、別回線で先生の声と自分の声をやり取りという、ややこしいやり方でのレッスンとなりました。 こちらのピアノの音が別回線からの音声で遅れて聞こえてくるので、頭がこんがらがったりもしました。 今まで一人で練習していて、どう弾いたらいいのか不安だったところ等、たくさん指導してもらえたので、その辺り意識してまた練習していけそうです。 やはり、レッスンは対面で。という思いもまだ強いですが、一人で悶々とやって悪いクセがこびりつくなら、これはこれでアリだな。と感じた初オンラインレッスンでした。

ピアノコース Mさん(保護者さまのご感想)

あらためまして、今日はありがとうございました。 息子は、とても楽しかったそうです。 私も主人も、とても良かったと感じています。

このご時世、感染予防を最優先にすると、本当に何もできなくなってしまいますもんね。オンラインはお助けアイテムとして活用させて頂きます! よろしくお願いいたします!

コントラバスコース Oさん

緊急事態宣言により、土日の部活動が無くなったので、オンラインレッスンを受けることにしました。対面でのレッスンと比べ、あまり変わりはないですが、画面上だと左右が逆だったり、ほぼ声(言葉)だけで教えてもらうことになるので、分かりにくいところも出てきますが、問題なく、レッスンが出来ています。コンクールが、近いため今は課題曲や自由曲を教えてもらっていますが、コンクールが終わったら、基礎を中心に教えてもらいたいです。家からレッスンを、受けれるので移動時間もなく、楽器を持って帰ってくれば、気軽にレッスンが受けられて嬉しいです。

bottom of page